公益財団法人日本環境協会の沿革
昭和52年3月15日 | 協会設立(内閣総理大臣許可) |
---|---|
平成元年2月1日 | エコマーク事務局設置 |
平成8年2月2日 | グリーン購入ネットワーク(GPN)発足 |
平成11年7月1日 | 全国地球温暖化防止活動推進センター(JCCCA)設置 |
平成12年5月1日 | こども環境相談室設置 |
平成13年3月22日 | 「環境修復・創造支援基金」事業発足 |
平成14年4月1日 | 「藤本倫子環境保全活動助成基金」事業発足 |
平成14年12月25日 | 土壌汚染対策法に基づく「指定支援法人」事業発足 |
平成16年7月30日 | JCCCA「ストップおんだん館」オープン |
平成19年12月25日 | 「東京ガス環境おうえん基金」事業発足 |
平成21年6月26日 | 「環境保全型経営促進基金」事業発足 |
平成22年2月25日 | 「環境配慮型設備投資促進基金」事業発足 |