本文へジャンプメニューへジャンプ

トップページ日本環境協会について設立目的

日本環境協会について 設立目的

協会の目的

 公益財団法人 日本環境協会は、環境の保全に関する知識の普及及び調査研究等に関する事業を行い、国民、事業者等をはじめとするあらゆる主体による環境保全のための自主的活動の推進を図り、もって持続可能な社会の実現に寄与することをその目的としています。

協会のミッション・ビジョン

 公益財団法人 日本環境協会は、設立の目的を達成するため、「国、地方公共団体、事業者、関係団体と密接に連携しながら、国民各層(ステークホルダー)が自発的・積極的に環境によりよい活動を行うことができるように、情報を提供し、環境教育を行い、人材を育成する事業を行う中核的な組織となること」を目指します。

協会の重点分野

 公益財団法人 日本環境協会は、以下の4つを重点分野として環境保全に関する様々な事業を推進します。
  • 環境教育・環境学習
  • グリーンマーケットの実現
  • 地球温暖化防止
  • 土壌環境保全対策


ページトップへ